人口問題などを扱う国立研究所の調査によると、結婚前の交際期間は平均で3.8年だったそうです。
この交際期間は年々少しずつ長くなっています。
ちなみに20年前の1987年は平均2.5年でした。
3.8年って長いような気もしますが、周りを見てみると5年以上付き合っているのに結婚していないカップルもちらほらいますよね。
どうして年々長くなっているのかわかりませんが、30歳で付き合い始めると結婚は34歳頃ということに。
時間がかかります。
子供が欲しいと考えているならば30歳と34歳では大きな差があります。
しかし、結婚相談所を通じて結婚に至るケースではお付き合いして1年前後でゴールインとなるようです。
これはお互いに結婚の意志があり、お互いにそれを知っているからでしょう。
相手を探すのに1年かかっても、結婚までは2年です。
30歳からはじめても32歳です。
2年の差は大きいのではないでしょうか。
PR